スクエニのネトゲ「バビロンズフォール」サービス終了のお知らせ

PS5/PC

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663065063/

1: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:31:03.06 ID:FR0l6ulC0
ハクスラARPG『バビロンズフォール』2023年2月サービス終了へ。フィードバックによる改善続くも、約1年での閉幕へ

スクウェア・エニックスは9月13日、オンラインアクションRPG『BABYLON’S FALL(バビロンズフォール)』のサービスを2023年2月28をもって終了予定であると発表した。

『バビロンズフォール』は、スクウェア・エニックスとプラチナゲームズの共同開発による、アクションRPGだ。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS4/PS5。

ゲームプレイにはハック&スラッシュ要素が採用されており、最大4人での協力プレイが可能となっている。プレイヤーは、選ばれし者に特別な力を与える特殊な装具「機棺(ギデオンコフィン)」を背負わされた捕囚「哨士(センチネル)」となり、巨塔でのクエストに挑み、戦利品を得ては装備を充実させていく。

ハクスラARPG『バビロンズフォール』2023年2月サービス終了へ。フィードバックによる改善続くも、約1年での閉幕へ - AUTOMATON
スクウェア・エニックスは9月13日、『BABYLON’S FALL(バビロンズフォール)』のサービスを2023年2月末をもって終了すると発表した。本作は今年3月に発売された、スクウェア・エニックスとプラチナゲームズの共同開発によるオンラインアクションRPGだ。

4: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:32:28.53 ID:ORwdEaUx0

先月900円で買ったけど30分もたんかったもんな
5: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:32:41.02 ID:K/eSKXlg0
ソシャゲみたいにするのが悪い
6: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:32:52.71 ID:3nR1PwQOd
7: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:32:56.57 ID:FR0l6ulC0
フルプライスで売っておいて一年でサ終とか酷すぎる
9: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:33:04.75 ID:dZfeOclWa
残念でもないし当然
13: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:34:13.38 ID:29g8ssVcd
どんなゲームだったっけ
16: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:34:25.67 ID:qry/6aBF0
完全オンラインやからライブラリーにあっても本当に死ぬんやね
21: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:35:31.15 ID:t8KR4wyv0
プラチナゲームズはベヨネッタだけ作ってろ言うてるやろ
22: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:35:52.00 ID:80xqyj9La
平常運転やね
24: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:36:23.53 ID:FR0l6ulC0
発売日  2022年3月3日(木)
価格   通常版:8,580円(税込)
28: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:38:18.49 ID:FR0l6ulC0
>サービス終了後は、一切のゲームプレイができなくなり、サービス終了後にゲームサーバー上のプレイデータはすべて削除されるとのことだ。
29: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:38:30.16 ID:46sVRsym0
パッケージなのにサ終とかあんの?
返金ものだろ
34: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:39:49.08 ID:ANxDNsUF0
ハクスラって面白いのに人気ないよな
38: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:40:53.56 ID:lFeeHQzQ0
オフラインでできないんかい
42: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:43:16.14 ID:FLiDOrh5d
いくらなんでも早すぎやろ
クソゲーなん?
43: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:43:16.30 ID:IULbUqQG0
クッソ評判悪かったのは知ってる
44: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:43:43.15 ID:mfuf0Nsz0
steamの最大同接が600人の大ヒットゲームやぞ
87: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 20:01:05.10 ID:vX4knyBLa
>>44
購入した被害者は思ったより少そうやね…
45: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:43:43.22 ID:max6Q+xB0
基本無料じゃないのに終了したらプレイできんのか
フルプライスで買った人かわいそう
46: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:43:51.93 ID:DWEspiTw0
godfallはフリプ出して頑張ったのに
49: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:45:13.26 ID:qwu8JGEU0
えっオフラインモード無いの?頭おかしいやん
51: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:45:40.59 ID:8shyxpWt0
最近同接6人とかだったらしいなw
54: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:47:43.26 ID:6YJH82SJ0
これ初期なんJで流行って部屋立ってたよな
懐かしいわ
57: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:49:12.93 ID:52DVwuav0
ここ一ヶ月のsteam版の同接平均4.1人は草
69: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:52:00.26 ID:yKUS70DZa
>>57
もうプレイヤー全員家族やろ
59: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:49:31.42 ID:wAuIlrcF0
スクエニのソシャゲ何個かやってたけど全部終わったわ
67: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:51:07.54 ID:qfWCl7Iq0
ハクスラって基本はオフラインシングルで遊べて
やりたければオンラインマルチも出来ますって感じで作るもんだろ
70: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:52:10.44 ID:t8KR4wyv0
>>67
同時期に出たFFのハクスラはそれで良かったわ
74: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 19:53:07.90 ID:vX4knyBLa
クソゲーマニアは今の内に買わないと
100: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 20:12:45.23 ID:ZGI/jScW0
つーかサ終する必要あんのか?
ニーアのソシャゲの鯖に空きスペース作ってそこで放置運営しとけばええだけやん
101: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 20:13:37.26 ID:8uwtOXeC0
見た目は悪くなさそう
no title
103: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 20:14:23.26 ID:Oh7x0hOa0
>>101
そらFF14のアセット使い回しとるからな
104: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 20:14:42.69 ID:4X2spPD70
フルプライス買い切りで1年サ終はヤバすぎる
106: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 20:17:26.46 ID:ZGI/jScW0
そんな中でちゃんとRPGやってるSAOってすごいんやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました