引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gamenews/1660956757/
1: 名前は開発中のものです 2022/08/20(土) 09:52:37.56 ID:XK+mJvnB
みんなもやろうぜ…
3: 名前は開発中のものです 2022/08/20(土) 14:22:47.47 ID:dedmA4G/
甲子園見終わったらやるわ
4: 名前は開発中のものです 2022/08/20(土) 20:11:52.45 ID:dedmA4G/
なかなか面白い
5: 名前は開発中のものです 2022/08/21(日) 18:47:06.64 ID:n88Qj+VO
面白いだけに知名度が低すぎる
6: 名前は開発中のものです 2022/08/21(日) 19:35:56.53 ID:RQJqo2oR
10時間程でクリア
終始陰鬱な雰囲気だからこのくらいのボリュームでちょうど良かった
終始陰鬱な雰囲気だからこのくらいのボリュームでちょうど良かった
7: 名前は開発中のものです 2022/08/23(火) 20:30:08.09 ID:/sNClF2s
どんなゲームや?
8: 名前は開発中のものです 2022/08/24(水) 19:45:53.53 ID:YLuqYh+A
買うか悩んでるからやり込み要素あるか教えて
9: 名前は開発中のものです 2022/08/25(木) 08:45:04.63 ID:HEiGUh6Q
やりこみはないよ
10: 名前は開発中のものです 2022/08/25(木) 09:56:14.61 ID:Iva8zTz1
面白かったけど、いくらなんでもボリューム少な過ぎ
次のソウルライクとして期待してるスチールライジングの繋ぎにもならんかった
次のソウルライクとして期待してるスチールライジングの繋ぎにもならんかった
12: 名前は開発中のものです 2022/08/25(木) 16:07:24.16 ID:HEiGUh6Q
敵の種類とボスの数が少ないね。
それと最初の方は歯応えあるけど終盤ヌルゲーになる
それと最初の方は歯応えあるけど終盤ヌルゲーになる
13: 名前は開発中のものです 2022/08/25(木) 16:16:17.19 ID:DUVSNjMk
スキルが強いってわかるとぶっちゃけゴリ推せるよねこれ
14: 名前は開発中のものです 2022/08/25(木) 16:21:39.75 ID:9LrxpXH4
弓が強すぎる
15: 名前は開発中のものです 2022/08/25(木) 17:19:47.89 ID:A6LbFMJZ
双剣が終始強かった
あと鎌が便利だった
あと鎌が便利だった
16: 名前は開発中のものです 2022/08/25(木) 17:48:11.46 ID:DUVSNjMk
双剣強およな俺も取ってからずっと使ってた
大剣も強い気がする
大剣も強い気がする
17: 名前は開発中のものです 2022/08/25(木) 21:30:47.76 ID:FDxuTyub
やってて気持ちいいし楽しいから聖杯ダンジョンみたいな要素追加してくれたら嬉しいんだけどな
18: 名前は開発中のものです 2022/08/26(金) 11:19:56.94 ID:5s8B2h3q
その前にまず周回要素だな
あとはステージと雑魚とボス
さすがに今の倍くらいはほしい
あとはステージと雑魚とボス
さすがに今の倍くらいはほしい
延期してこれかよってがっかりした
19: 名前は開発中のものです 2022/08/29(月) 23:51:02.18 ID:OkWZ8Ubi
sekiroとブラボを足して3で割ったようなゲーム
20: 名前は開発中のものです 2022/08/30(火) 09:47:49.80 ID:411LgYUQ
2じゃなくて3か
減ったのがボリュームなら良いけど面白さだったら嫌だな
減ったのがボリュームなら良いけど面白さだったら嫌だな
21: 名前は開発中のものです 2022/08/30(火) 12:08:22.33 ID:l0tken/7
トロコンしたけどなんか物足りない。DLCないよね
22: 名前は開発中のものです 2022/08/30(火) 16:43:36.85 ID:vzyo/xsK
ブラボは雰囲気だけでベースはセキロ
忍具の強いセキロって感じ
普通に面白いし、この系統好きなら絶対楽しめると思う。
忍具の強いセキロって感じ
普通に面白いし、この系統好きなら絶対楽しめると思う。
ただボリュームは本当に少ないって思ってやった方が良い。色んな意味でボリュームが無い。
値段相応といえばそうだけど

管理人
エラーの改善策として
・Switchの容量を確保すると良い
・服とかのキャラクリを全部一番左にすると良い
・再起動をすると良い
など様々な噂がありましたが管理人は何をやっても直りませんでした。前回のアプデで任天堂がエラーを直そうとしてることは分かったので信じて待つしかないですね。
コメント